この畳、厚さ1寸・約3cmです。
通常の畳が厚さ、5.5~5.7cmですので約半分の厚み。
小倉北区堺町、とある小料理屋さんのお座敷の畳。
床下の配管の都合で畳が薄くなりました。
壁紙(クロス)のエンジ色がポイントですね。
5.5畳とそんなに広くない座敷ですが、ものすごくいい感じ。
畳もはぐってみないと通常より薄い畳が入っているとは分かりません。
ここの現場の仕事、実はうちのホームページ(ブログ)を見て、高校時代のバスケット部の後輩(建築デザインの会社)に依頼されました。
ブログもけっこう馬鹿になりませんね。
畳のなかにし
〒802-0971
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-6-2
TEL.093-962-0862 / FAX.093-962-0839
http://www.nakanishi-tatami.com/
畳の表替え(張替え)はもちろんのこと、畳の新調、畳のメンテナンス、また、障子や襖なども取扱っております。丁寧かつ迅速な仕事を心掛けております。対応地域は北九州市小倉南区はじめ、北九州市内及び近郊です。