畳のゴザ(い草)を使った小物を紹介します。
い草を使ったティッシュケースです。
福岡県の筑後地方に約300年前から伝わる掛川織という織り方で作られています。
こちらは、い草を使ったノートカバーです。
こちらも同じく掛川織です。
ノートカバーは『MORE』という商品で、全部で7種類あります。
店頭で取扱っております。
畳のなかにし
〒802-0971
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-6-2
TEL.093-962-0862 / FAX.093-962-0839
http://www.nakanishi-tatami.com/
畳の表替え(張替え)はもちろんのこと、畳の新調、畳のメンテナンス、また、障子や襖なども取扱っております。丁寧かつ迅速な仕事を心掛けております。対応地域は北九州市小倉南区はじめ、北九州市内及び近郊です。