「たたみ新聞」という業界誌に次のような記事が載ってました。
「合格の畳におい袋」話題に……。
受験シーズンを迎えて、「イグサの香りでリラックスできる」
ということらしく人気商品となっているみたいです。
畳表を使い巾着袋状にした袋に天然いぐさ約1.5グラムを詰めたものです。
全国畳産業振興会のHPによると
「ひと嗅ぎするだけで、天然イグサ100%の香りが、試験前のドキドキを鎮め、集中力を高めます。」
と書いてあります。
受験生又はご父兄のみなさんおひとつ如何ですか?
ちなみに価格は1,350円、……「いざ、合格」です。
……上げ足取るわけじゃありませんが、
ボク(畳屋)の集中力はすごく高い!ということですか!?
(イグサの匂いの中で仕事してるので)
ご購入は『全国畳産業振興会・畳ビズショッピング』 まで。
畳のなかにし
〒802-0971
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-6-2
TEL.093-962-0862 / FAX.093-962-0839
http://www.nakanishi-tatami.com/
畳の表替え(張替え)はもちろんのこと、畳の新調、畳のメンテナンス、また、障子や襖なども取扱っております。丁寧かつ迅速な仕事を心掛けております。対応地域は北九州市小倉南区はじめ、北九州市内及び近郊です。